888件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2023-02-28 02月28日-02号

同条第3号は2割軽減に係る均等割額平等割額軽減額改定、同条第2項第1号は医療分に係る未就学児均等割額軽減額改定、同項第2号は後期高齢者支援金分に係る未就学児均等割額軽減額改定で、第6条から第8条の3で改めたいとする均等割額平等割額改定に準じて軽減額をそれぞれ改めます。 附則といたしまして、第1項は施行期日の定めで、令和5年4月1日から施行するものであります。 

北名古屋市議会 2023-02-24 02月24日-01号

(2)第2項につきましては、未就学児均等割額において減額される金額を改めるもので、その額は表のとおりでございます。 3の施行期日につきましては、令和5年4月1日から施行するものでございます。 4の適用区分といたしまして、改正後の条例規定は、令和年度以後の年度分国民健康保険税について適用し、令和年度分までの国民健康保険税については、なお従前の例によるものでございます。 

一宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

一宮市で障害者手帳を持ってみえる未就学児は何人ぐらいみえるのでしょうか ◎福祉部長(橋本宜季君) 令和4年11月25日現在で、未就学児身体障害者手帳所持者数は56人でございます。このうち聴覚障害は8人でございます。 ◆9番(後藤美由紀君) 重度の聴覚障害の方が8名ということですが、では、手帳を持たない中等度以下の難聴児もみえるかと思います。

瀬戸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

健康福祉部長福祉事務所長中桐章裕) 市内未就学児人口動態待機児童発生状況などを注視し、現在休園中の保育所も含めた市全体の公共施設適正配置を考えてまいりたいと考えております。 ○水野良一議長 馬嶋みゆき議員。 ◆11番(馬嶋みゆき) 最近では、子供の声や運動会の音楽、放送、また送迎のお車問題など近隣からクレームが来るケースもあります。

豊橋市議会 2022-12-06 12月06日-02号

大きい1、国民健康加入者現状と今後に向けた負担軽減の考え方について (1)国民健康保険加入者現状について 次に、(2)国民健康保険税軽減減免の制度について ア、子どもの均等割軽減減免の拡充について 今年度から未就学児均等割負担が2分の1軽減になり、その効果は夫婦、未就学児2人、所得400万円の世帯で年間2万1,700円の引下げにつながっており、子育て世代支援につながったと考えます。

半田市議会 2022-12-06 12月06日-01号

2 歳入、2款 県支出金 2項 県補助金 1目 保険給付費等交付金785万円の減額は、2節 保険給付費等交付金特別交付金)で、未就学児均等割保険税軽減措置に係るシステム改修特別調整交付金について、令和4年1月から12月までに完了する改修費が今年度補助対象となるところシステム改修の完了が令和5年2月末となるため翌年度での交付見込みとなることから、当初予算で計上した当該システム改修費補助の全額

飛島村議会 2022-09-16 09月16日-02号

次に、子育てサポートの充実をですが、現在、本村生後1年から未就学児の一時保育をしていますが、名古屋市やほかの自治体では、生後3か月や6か月から預かりをしています。本村も、一時保育の年齢を下げてはいかがでしょうか。他自治体は、産前産後ヘルプ事業として、産後ヘルパーや産後ドゥーラの活用をしていますが、本村でもこの支援をしてはいかがでしょうか。 ここでの質問は以上とさせていただきます。

一宮市議会 2022-09-12 09月12日-04号

市民健康部長河岸勝己君) 令和4年7月末現在の受給者数を申し上げますと、未就学児が1万7,748人、小・中学生が2万8,522人、合計で4万6,270人となっております。 5年前の平成30年7月末では、未就学児が1万9,725人、小・中学生が2万9,831人、合計で4万9,556人でございましたので、この5年間で約6.6%減少しているという状況でございます。

蒲郡市議会 2022-09-09 09月09日-03号

保育園等未就学児給食費については、本年度から3歳から5歳児の給食主食費月額1人当たり850円相当無償化を実施しております。仮に副食費、月額1人当たり4,500円相当無償化するとしますと、令和年度児童人数約1,800人で計算した場合、新たに約9,720万円の費用がかかると見込んでおります。 以上でございます。 ○稲吉郭哲議長 教育部長

蒲郡市議会 2022-09-08 09月08日-02号

ホームスタートとは、6歳以下の未就学児のいる家庭ボランティアが訪問する、イギリス発祥家庭訪問型子育て支援であります。外出しづらい、頼れる人が身近にいない、そんな子育て家族ボランティアのホームビジターが訪問し、親子と共に過ごすことで、子育て中の親の心を支えます。 時には子供と一緒に公演や子育て広場等に外出するなど、地域子育て支援や人々とつながるきっかけづくりも応援しています。 

尾張旭市議会 2022-09-05 09月05日-02号

2022年、今年の4月からは、子育て世代経済的負担軽減するため、未就学児国民健康保険税均等割額が2分の1に減額されました。これは大きな前進でありますが、今回の減額に該当しない所得の少ない世帯によっては、家計に占める割合が大きくなっております。 今回この質問を起こしましたのも、市内ひとり親家庭の方から御相談があったことがきっかけであります。

日進市議会 2022-08-30 08月30日-01号

これは、未就学児均等割減額措置が施行されたことに伴い、国保事業報告システムを改修するものでございます。 2款保険給付費は60万円の増額となっておりますが、これは、傷病手当金を増額するものでございます。 3款国民健康保険事業費納付金は6,682万3,000円の減額となっておりますが、これは、愛知県に支払う金額が確定したため、その額に補正するものでございます。 

豊田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会(第4号 6月15日)

○生涯活躍部長(南 良明) 未就学児への取組として、コーディネーショントレーニングダンス教室など、地域スポーツクラブと連携し、幼児対象にしたスポーツをする機会を提供しています。  中でもコーディネーショントレーニングについては、市が年1回、保育士に向けて研修を実施しており、令和年度は、公立私立こども園幼稚園保育士が110人ほど参加し、好評を得ています。  

豊田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会(第4号 6月15日)

○生涯活躍部長(南 良明) 未就学児への取組として、コーディネーショントレーニングダンス教室など、地域スポーツクラブと連携し、幼児対象にしたスポーツをする機会を提供しています。  中でもコーディネーショントレーニングについては、市が年1回、保育士に向けて研修を実施しており、令和年度は、公立私立こども園幼稚園保育士が110人ほど参加し、好評を得ています。